ハンドブレンダーでラクチン時短調理!
ハンドブレンダーは、アタッチメントを
交換することで、刻む、つぶす、混ぜる、おろす、スライス等ができ
調理の時間を大幅に短縮できます。
料理が大の苦手で
調理する時間もあまりない私には
ハンドブレンダーは
なくてはならない
キッチンアイテムの一つです。
アタッチメントは、
メーカーやモデルによって
付属されている種類が違うので
ご自分でどの
アタッチメントが必要なのか
よく検討してから
商品を選ぶ事が大切です。
ハンドブレンダー。
実は私にとって17年ぶりの買い替えとなります。
以前使っていたハンドブレンダーは
2007年製の タイガー SKHーA100
毎日は使用していないものの、
スープを作ったり
玉ねぎのみじん切りを作ったり
何かと便利に使わせてもらいました。
料理が苦手で
フルタイムで働く私にとって
ハンドブレンダーは
なくてはならないキッチンアイテムの
一つでありました。
17年前のタイガーのハンドブレンダーの
スイッチボタンが壊れてしまい、
(さすがに17年も使えば…。)
買い替えをする事となりました。
MQ7035XGを選んだ理由。
今回、私が選んだモデルは
MQ7035XG
ブレンダーを使って作るメニューは
ジュース、スープ、料理の下ごしらえ…
と考えると
そんなにたくさんのアタッチメントは
必要無いと思い
ブレンダー
野菜やフルーツなどを撹拌。
スープやスムージー、ソース作りなど
MCチョッパー
野菜や、肉、ナッツ類などのみじん切り
おろしディスクを使って、すりおろし。
リンゴ、大根おろし など
泡立て器
生クリームや卵白の泡立て
ケーキ作りなど
これらができるアタッチメントが付いている
MQ7035XGに決めました。
シリーズによって
消費電力が300W~500Wあり
大量に野菜のみじん切りや、
固い氷や、凍った果物を
攪拌する場合は
500Wのパワーがある
マルチクイック9がオススメですが
うちは3人家族で、かき氷なども
作ってまでは食べないだろうと思い
消費電力が400Wの
マルチクイック7シリーズ
MQ7035XGを購入しました。
ブレンダーでバナナジュースを作ってみました。
ブレンダーのアタッチメントを取り付けて
さっそく、バナナジュースを作りました。
今回は、砂糖などは入れず
甘さ控えめなバナナジュースにしました。
お好みによって、ハチミツや
オリゴ糖などを入れても
美味しく仕上がるでしょう。
かぼちゃスープも作ってみました。
材料 かぼちゃ2/1個
玉ねぎ 2個
水 200CC
牛乳 200CCくらい(お好みで調整)
塩コショウ 適当
コンソメの素 1袋
ある程度
粗熱と取ってから
ブレンダーを鍋の中に入れ
30秒ほどを回せば
カンタンめちゃウマ
濃厚かぼちゃスープの出来上がりです!!
材料を記載しましたが
お好みによって味付けや
濃さは調整してください。
大根おろしも、あっという間にできちゃう!
大根を2㎝の角切りにして
おろしディスクを差し込み
強で20秒~30秒攪拌します。
あっという間になめらかな
大根おろしが完成しちゃいます!
これならおろし器で擦って
手を怪我することもありませんね。
とにかく時間が短縮できます!!
私の場合、大量に
大根おろしを作っておいて
少量ずつに分けて
冷凍保存して
必要な時に
自然解凍して使ってます。
使用上の注意点
ブレンダーは
使用する前に注意することがあります。
モデルによって調理、加工ができない
食材があります。
肉、魚、パン生地、ご飯など
粘り気の強い食材。
氷、凍った食材、香辛料などの固い食材。
氷を砕く場合は別売りの
ビックチョッパーを使用してください。
これなら、かき氷も作れるようです。
規定の連続使用時間(定格時間)以上
使用しない。
故障の原因になります。
繰り返し使用する場合は
3分以上間隔をあけてから
使いましょう。
残念だなぁ。と思ったところ
マルチクイック7に付属されている
MCチョッパーボウルは
プラスチック製です。
プラスチックは
食材の色移りや匂い移りが
しやすい素材です。
人参等をおろした時に
ボウルに色や匂いが
移ってしまうのではないかと
少し心配です。
以前使っていた
タイガー製の
容器はガラス製だったので
その心配はあまりしていませんでした。
(ガラス製だと少し重いのが難点でしたが…。)
やっぱり便利!ハンドブレンダーはキッチンの神アイテム!
今回、ハンドブレンダーを
新しく買い替えた事によって
料理が苦手で
あまりキッチンに
長く立っていたくない。
フルタイム勤務で
とにかく
調理に時間をかけたくない。
今まで作ったことが無いメニューに
チャレンジしてみようかな…。
と、少しワクワク気分になれました。
ハンドブレンダーは
忙しい主婦の味方です!!
ハンドブレンダー、使ってみたいけど
どうなんだろう。
と思っている方は
ぜひ、使ってみてください。
ハッピー気分がアップしますよ!!